2017/08/11 builderscon 2017 Tokyoへいきました

builderscon 2017 Tokyoへいきました

金、土で参加しました。
去年のbuildersconは販売開始チケットが取れず悔しい思いをしたので、今回は販売開始直後に張り付いて勢いで購入。
結果かなり若い番号で取れました。

聞いた講演

Desktop Apps with JavaScript

Slackの開発者によるelectronの解説とライブコーディング。
monaco-editorがVSCodeのコアとして公開されているの知らなくてびっくりしました。
「editorは自分で作ってます!」って言えるの最高にかっこいいですね。

横山三国志に「うむ」は何コマある?〜マンガ全文検索システムの構築

漫画のコマ分割とOCRを使用したセリフ取得、検索の知見。
すごく丁寧な発表でわかりやすくかつ、インパクトがありました。
各言語での自動翻訳結果のコマが並んだ瞬間、思わず「おおー」って言ってしまうほどでした。

フレームなき道を拓くPHP

phpフレームワークに頼らずルーティングを実装する話。 Pxivのコアの話なのでしょうか。すごく苦労がありそうでした。

RDBアンチパターン リファクタリング

RDB設計のアンチパターンとそれに立ち向かうために必要な武器の話 「データベースの樹寿命はアプリケーションより長い」 「腐った牛乳はのめない」等勢いのあるワードが印象的でした。
堂々とした発表をしていて、かつ質疑応答が完璧で素晴らしいと思いました。

3Dプリンタで作る1次元セル・オートマトン、階差機関、アナログコンピュータ

3Dプリンタで階差機関を作った話。
朝一で数学の話になってて悲鳴あげました。
現代魔法で古代の車輪の再発明するのが一周回った感じあって素敵でした。

今日から使えるCSS Grid

Flexboxに続くCSSのグリッドシステムの話。
Webの話になるとIE11がどうしてもひっつきまわってくるの苦しそうですね。
FlexBoxとの共存はできるっぽくて、要所要所で使い分けるのっが重要そうですね。
とりあえずGrid Gardenやることにします。

OSS の引き継ぎ方

いろいろな事情によりOSSを引き継ぎたくなったときの事例の紹介。 「開発者が死ぬ」と事例が衝撃的でした。

OSS貢献超入門

OSSにコントリビュートするためのはじめの一歩の話。
前の発表に関連してたので聴講。
コントリビュートが出来ない理由の「特に意識しないと普通に使えちゃう」にすごく共感してしまいました。
あとは英語が出来ないと大変そう…怖じ気ずやっていきたいです。

食べたもの

  • ひよし家の冷やし担々麺(結構美味しかった)
  • 和牛わっぱ弁当(超美味かった)

その他

  • 学校の敷地内にHUBが営業してるのが衝撃的でした。
  • YOUTUBEから横山三国志の講演動画が消えていたのは大人の撤退事情でしょうか?

講演、懇親会ともに非常に楽しい時間を過ごし、沢山の「知らないを聞く」ことが出来たと思います。
講演者、スタッフの皆様ありがとうございました!