2018-01-01から1年間の記事一覧

2018年に買ったもの

みんな書いてるから書こうっと。 α7 II 3月に買って、オールドレンズと28-75 f2.8をお供にしている。70Dと比べるとだいぶ小さくなって荷物が減ったのはとても良いこと。バッテリーの持ちがよろしくないんだけど、そこはバッテリーの数でカバーしてる… uvb-76…

プロを目指す人のためのRuby入門を読んだ

読み切った。メタプログラミングRuby読む前にこっちを先に読むべきだった。 どんな本だったか 解説が丁寧 筆者の解説がとても丁寧に感じた。一つの項目に対して関連した情報を続けて文章で解説してくれていて、覚えやすいと思った。 テストを書くことを意識…

メタプログラミングRuby 第二版を読んだ

Rubyの言語について掘り下げたいときによく話に出てくる「メタプログラミングRuby」の第二版を読んだ。 構成 ストーリー仕立てで一つのプログラムに対してメタプログラミングのアプローチを行う1部とRailsのActiveRecordについて深掘りしていく2部の2部構成…

大事なことは大体Rails ガイドが教えてくれる

この記事はGMOペパボ Advent Calendar 2018 - Qiita12日目の記事です。昨日は@genkiroidさんのGo と連携する Vim プラグイン | /etc/motgでした。 この数ヶ月、Railsのコードを書いていて詰まったときや疑問に思ったとき、Ruby on Rails APIやRuby on Rails …

オールドレンズのはなし

この記事は沼 Advent Calendar 2018 - Adventar10日目の記事です。 前日9日目は 中古ガジェット沼について - どくぴーの備忘録でした。α7使いがここにも。どうですか、オールドレンズ。 Sony α7IIとオールドレンズの組み合わせが最高なので、紹介をして沼に…

ErgoDash_bleをビルドする

作ったErgoDashを無線化するためにErgoDash_bleをビルドする記録を残していく。 uvb-76.hatenablog.com 12//05 追記: ご指摘を頂いて2回目以降のBLE-Micro-Proへの書き込みができるようになりました! どうやって BLEが乗ったPro Micro、BLE-Miicro-Proを買…

ErgoDashを作った

11月3日にあった天下一キーボードワイワイ会(天キー)で買ったキーボードを作った。2個目。 Lily58作ったあとにしゅっとやったんだけど、いろいろと確認してたら結構時間がかかった。 ダイオードの差し込む位置や方向の確認 リセットスイッチの指す場所 Helix…

Lily58を作った

11月3日にあった天下一キーボードワイワイ会(天キー)で買ったキーボードを作った。 キーキャップは前の使い回し、軸はいつものようにAliExpressで静音茶軸を200個買った。届いたのが25の夜で、そこから集中して組んだら日が変わる頃には完成してた。はんだ付…

Railsの日時を操作するメソッドたち

を調べてたメモ。数があるので前後セットで覚えるのが良さそう。 前後の日付を返す tomorrow , yesterdayで翌日、前日の日付を返す。 next_year , prev_yearで翌年、去年の日付を返す。 next_month , prev_monthで翌月、前月の日付を返す。 はじめ、終わりを…

kawasaki.rbに行った

先日渋谷.rbに参加した勢いで前々から気になってたkawasaki.rbにも行ってみた。 kawasakirb.connpass.com 内容はパーフェクトRubyの読書会とセッションの二本立て。パーフェクトRubyはメタプログラミングの章にちょうど入ったばかりで、Classクラスの話をし…

rails generate rspec:install時に生成されるhelperの設定

RSpecをRailsに入れたときに生成されるファイルと、それらの最初から記載されている設定について調べた Rails : 5.2.1 RSpec: 3.8.0 $ bin/rails g rspec:install Running via Spring preloader in process 19616 create .rspec create spec create spec/spe…

builderscon tokyo 2018に行きました #builderscon

掲題のとおりです。今年も金土で行きました。 去年の様子は以下のとおりです。 uvb-76.hatenablog.com 知らなかったを知れたトーク Electronによるアプリケーション開発事情2018 Electronのパッケージングに関する情報が丁寧に紹介されていたのが印象に残り…

8月近況

https://kkkeag.tumblr.com/post/177606451385/180901-8月近況kkkeag.tumblr.com 上記のとおりです。

シェル大活用講座を企画し、CLI便利情報を手に入れた

今まで趣味でしか使ってなかったMacの作業効率を会社で見直したいなーとふわっとした思いをつぶやいたら、社内で講座の企画があっという間に持ち上がった。 さらにパワフルな若者が「シェル大活用大講座やるぞ!」って巻き込みを持ちかけてきたのでのってい…

マックブックエアーにQuickRes入れた

自宅で5年前くらいに買ったでMac Book Air 11inchをずっと使ってるんだけど、最近仕事で13inch+外部ディスプレイの環境を使いだしてからWXGAの解像度がめちゃくちゃ狭く感じて困ってた。 外部ディスプレイミラーリングするときはWXGA以上の解像度が表示され…

Railsの関連付けの復習した

Railsの関連付けについて復習したので書いておく。 今回は belongs_to has_one has_many has_many :through を使ったのでそれらについて。 belongs_to 「1対1」の関連付けで使う。 rails g model foo bar:references のようにreferencesを使用すると生成され…

情報安全確保支援士受かったので登録申請だした

春の情報安全確保支援士の試験を受けて合格した。 昨年秋に午後2で爆死したので2回目で受かった感じ。 まあまあかな pic.twitter.com/kUPCap3rkI— 住民票 (@UVB_76) June 20, 2018 まあまあかなとか言ってるけど今見返すとマジでこいつ何言ってるんだ感。 受…

nativefierでwri.peをwebアプリにする

きっかけ 雑にかけるエディタアプリがほしくて、でもatomやvscodeだとちょっと機能過多だし複数端末でのは共有ほしいな〜とか考えてた。 いつも使ってるwri.peをwebアプリ化するっていう発送に至ったので、方法調べたらやっぱりあった。 nativefier $npm ins…

Rakeタスクについて調べてた

Railsアプリケーションでお世話になるRakeタスク、自分でも書ける。 タスクの実行 rails [task] 昔はbundle exec rake [task]とかやってた気がする。 Rails 5からrailsコマンドでタスクを実行できるようになった。 実行できるタスクの確認 rails --tasks rai…

.gitignoreをグローバルに適用する

自分しか使わない開発環境の設定ファイルとかは.gitignoreで無視したいんだけど、パブリックなプロジェクトの.gitignoreにpushするわけにもいかない。 ローカルの全環境で.gitignoreを適用する方法を探した。 グローバルな.gitignoreに書いてもいいけど… $ca…

Webデザイナーの為の「本当は怖くない」“黒い画面”入門を読んだ

黒い画面を雰囲気で使っていたので、復習のため、 fjord.jp を読んだ。 そのなかで、「シバン」という単語が出てきて全く記憶になかったので改めて調べ直した。 謎のおまじない”シバン” CGIとかで先頭行に書かれてるあのコメントのこと。 #!/bin/sh 先頭文字…

2017/12/11 HHKB買った

仕事場の机が狭くて、机の上にタワーPC筐体が2台並んでいるところにノートPCとフルキーボードが置いてあってマウスを動かす場所が狭くて狭くて仕方がない状況をどうにかしようとして、なぜかHHKBが目の前に存在している話。 選定 今回の条件としては フルキ…

2018/03/04 #Helix 作った

お待たせしました!ロープロ対応スプリットキーボード「Helix」のGBを開始します!募集期間は短いのでお申込み忘れのない様にご注意くださいhttps://t.co/VlFL5olNdd#helix_kb #自作キーボード— ないん (@pluis9) December 8, 2017 自作キーボード楽しそうだ…