2017/11/7 10月近況(ギジュツ的な)

長くなったから分けた。

情報安全確保支援士

応用受かった勢いで受けた。
今回も相変わらずの難易度を誇る申し込み部門と顔写真貼り付け部門だった。
たまプラーザ初めて降りたんだけど、駅でかすぎてドン引きした。
午前1は免除だったので早めに着いて駅中で復習しようかと思ったんだけど、読み返してる間に「集合だけは朝1じゃないと駄目なのでは」とか変なこと考えて大学までダッシュし、完全に杞憂に終わった。珈琲代が無駄になった。
後は使ってたシャーペンがどっかいって現地で鉛筆買ったんだけど、つい最近筆箱代わりに使ってたメガネケースの中から出てきて頭抱えた。

試験の中身はかなりあやうげ。9月死んでてやってた中身かなり吹っ飛んでる状態で午後問一切問いてなかったので、鍵交換とか出来てないとまじでヤバイ問題がかなりあやふやだった。ネットワークの問題が全滅しててショックだった。本当に算数ができない。
「これからはフィンテック!」みたいな上司を上から殴るためにも正しい知識は必要なのかもしれないけど。

午後問はこれクラウドストレージ付きGoProのセキュリティ問題とかWebサービス脆弱性の問題とか解いてて楽しかった。
ハードとアプリの連携とかサーバーのhttp2化とか自分で適当にやってたなけなしの知識が生きて嬉しい。
解けてるかどうかは別問題だけど。

一応午前は首の皮一枚繋がったようで、午後採点を待つのみっぽい。

技術書典

行った。

なんだかんだでかなり買ってる。
企業のgit本、買っておいて損はなさそうだけどネットで調べるよねみたいな気持ちが渦巻いてて結局買えてない。
そもそも台風やばすぎて分厚い本は荷物になるから買わずにいて正解だったと思う。
今少しずつ読んでるんだけど、買ったものに紙媒体とPDFが入り交じると、すっかりPDFの存在忘れて「これダウンロードしたっけ?」から始まって危険。少しずつ数が増えてるので、どこかに纏めておかないとすぐ行方不明になりそう。
お昼はUDXの炎蔵ですきやき定食食べた。雑にすき焼き食えるの最高だと思う。

SIerIoTLT

地味に行ってた。 以下完全にメモレベル。

  • Twilioが知らないうちに電話API以外に滅茶苦茶API充実させててびっくりした。
  • 営業さんとエンジニアの売り方の考え方の差異の話とか気になった。
    • 営業さんは「商材」ベースでIoTで出来ることを考えてるからそこのすり合わせ大事だって感じだったと思う。

懇親会でGooglehomeの話を聞いてみると、皆先輩上司と2台2万で買ってて笑った。
DialogFlow触ってみたけど、単語の登録とかが大変な感じ。
あとは名前空間汚染を防ぐためだと思うんだけど、一旦「アプリに繋いで」のワンクッションがあるのが辛いなーって思った。
アプリに繋いで以外で接続キーワードが作れればいい感じにできそうなんだけどIFTTT以外で出来るんだっけ?